サービスの種類
●介護(予防)による訪問看護
●医療保険による訪問看護
一部自費による訪問看護
介護保険や医療保険はカバーできない一部のケア
具体的な業務内容
・医療的ケア:経管栄養(胃ろうを含む)、喀痰吸引、膀胱留置カテーテルやドレーンチューブ類の管理、点滴・静脈注射、褥瘡・創部の処置、人工肛門(ストマ)・人工膀胱、気管カニューレ、麻薬を用いた疼痛管理、在宅中心静脈栄養法(高カロリー点滴)・ポートなどの管理
・健康管理:血圧、脈拍、体温などの測定、病状のチェックなど
・身体介助:保清、水分や栄養管理や排泄(人工肛門、腎瘻)など
・日常生活動作の訓練:室内歩行訓練、座位歩行訓練など
・褥瘡管理:褥瘡処置、褥瘡予防の工夫や指導
・ターミナルケア
・摂食嚥下:口腔内清潔など
・医療機器管理:在宅酸素(HOT)、人工呼吸器などの管理
・内服薬管理:薬の飲み方指導及び管理
・相談:看護・介護方法等に関する相談や助言、利用者家族の悩み相談等
・糖尿病:糖尿病に関する日常生活指導やインスリン注射指導など
・連携:かかりつけの医師や関連施設や多職種等の連絡と調整
・外国人への対応:在宅生活に困っている外国人の方への相談等